HOME | 私たちの活動

腎・肝・心臓・肺移植海外渡航に関する支援及び
情報提供が私たちの活動です

私どもは海外の医療機関と患者様との懸け橋となり、海外の医療機関の情報提供や現地サポートが主な活動となっています。海外移植治療の是非についてはその判断をする立場にはないため、あくまでも医師と患者様、またはそのご家族との話し合いで治療の是非を判断して頂くことになります。
移植される全員の手術が100%成功すると保証する事はできません。多くの方が海外で治療され健康を取り戻している反面、一方では残念な結果になってしまう事もございます。私どもは出来る限りの情報提供とサポートを行ってまいりますが、この点もどうかご理解いただきますようお願い申し上げます。
 

団体名称
特定非営利活動法人
法人名称
難病患者支援の会
所轄庁内閣府法人認証年月日2007年06月08日
主たる事務所
東京都目黒区下目黒2丁目14番17-602号
フォンテーヌ目黒従たる事務所神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-14 WISE NEXT 新横浜901a
内閣府広報より抜粋 平成23年6月1日
東京本部
住所:東京都目黒区下目黒2-14-17 フォンテーヌ目黒602号
TEL:03-3491-4020

お問い合わせ
住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-14 WISE NEXT 新横浜901a
TEL:045-471-5575
FAX:045-471-5573
mail:kenkou@npo-online.org
受付時間:平日・9時〜18時
時間外の面談をご希望の方は事前にご予約ください。

活動内容

 
私ども「難病患者支援の会」は海外での移植治療でしか命を救えない人、または根本治療が移植しか残されていない患者様達から頼りにされる活動でありたいと願っております。活動を始めてから十数年今日まで百数十名のサポートをして来た実績と経験があります。患者様が聞きたいこと、知りたいこと、医師との意思の疎通を、翻訳並び通訳し仲立つのが私どもの活動です。
日本では治療の機会が無い方でも、海外にはあなたの病気を治療し健康を取り戻してくれる病院や医師がいることを知って頂きたいと思います。

相談から移植までの段階図